利益に対する税金の種類
THEOの投資対象は、米国の市場に上場しているETF(上場投資信託)です。
ETFの権利確定日においてETFを保有していた場合、ETFから「配当金」が発生する場合があり、配当金から税金を控除した金額が、お客さまのTHEOの口座に入金され、運用されます。
※ 配当金が支払われる時期は、保有するETFによって異なります。
また、THEOではリバランスなどでETFの売買をしますが、あるETFを売却したときに、購入価格と売却価格の差から譲渡益(売却益)が生じる場合があります。
【税金の種類】
(※)日本での課税20.315%の内訳は、(所得税及び復興特別所得税15.315%、住民税5%)です。
配当金に対する課税は、それだけで納税が完結する源泉分離課税の対象となり、確定申告は不要です。
詳細につきましては、国税庁のサイト「 株式・配当・利子と税 」 をご参照下さい。